2010年10月23日

仲介手数料

不動産業者の仲介などによって不動産の取引をしたときに

業者に支払う報酬のことを仲介手数料といいます

宅建業法では成功報酬主義が取られているので

売却や物件探しの依頼をしても取引が成立しなければ支払う必要はない 

仲介手数料の金額の上限は宅建業法で決められていて

売買(取引金額が400万円超)の場合は「取引金額×3%+6万円+消費税」

たとえば取引価格を1000万円とすると上限が378,000円になります。

くわしくはお気軽にお問い合わせください

(有)徳里住建 うるま支店 tel 987-7133



仲介手数料

仲介手数料


同じカテゴリー(へ~)の記事
接道義務?
接道義務?(2017-05-20 07:00)

借地の事!
借地の事!(2017-05-16 07:00)

100㎡って何坪?
100㎡って何坪?(2016-10-25 07:00)

嘉手納町!
嘉手納町!(2016-03-03 07:00)

借地!
借地!(2016-02-20 08:20)

100㎡って何坪?
100㎡って何坪?(2015-12-19 09:07)


Posted by ちょいメタ長 at 12:00│Comments(0)へ~
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。