2010年11月07日

位置指定道路

位置指定道路とは


建築基準法で道路として定めている

5種類の道路の内の1つです

開発された分譲地などの幅4m以上の私道で

特定行政庁が道路位置の指定をしたものです
 
指定を受けるためには一定以上のこう配がないことなど

技術的な基準に適合することが条件であり

関係権利者の同意を受けなければ建築確認は取れません



位置指定道路


同じカテゴリー(へ~)の記事
接道義務?
接道義務?(2017-05-20 07:00)

借地の事!
借地の事!(2017-05-16 07:00)

100㎡って何坪?
100㎡って何坪?(2016-10-25 07:00)

嘉手納町!
嘉手納町!(2016-03-03 07:00)

借地!
借地!(2016-02-20 08:20)

100㎡って何坪?
100㎡って何坪?(2015-12-19 09:07)


Posted by ちょいメタ長 at 12:00│Comments(0)へ~
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。